TWEET

ありがとうおつかれさまでした。

いろいろと衰弱しましたが、最終的に心引っ張り起こしてくれるのは、 夢見がちなトモダチと、 屈託のないビジターズで、 逃げられる場所が、寄りかかる場所が、 もし本当になくて、 経営が、孤独の象徴だと、しても、 ...
COLUMN

『熱盛』と出てしまいました。

誰もかれもしのごの言いますが、ひとこと。 所得≒貢献 全ての結果は、相対評価の『指標』です。 家庭とは、収束する愛ですが、社会とは、拡散する愛、即ち、博愛なんです。 道に迷う時に、見ず知らずの隣人の枯渇や欠乏に...
COLUMN

「存在」を、いつでも誇りに思っていてほしい。

今日は色々な人と話して、僕もいろいろと再確認させてもらいました。施術の現場にいて、いつもたくさんの笑顔に囲まれていると、ふと思うことがあります。 施術者で、なくても。 人は、誰でも、ただ居るだけで、充分誰かの癒...
BLOG

feat. DAON SERINA

人材を、業界を、JAPANを引っ張り上げる僕たちのMISSIONの途上で、第一線のプレイヤーと、共謀できる意義をとても大きなことと感じます。@daon.serina 内外の概念を、競合の概念を、滑稽に思う。 僕たちだけ...
BLOG

板取川に行ってきました。

全店休業して、全員で集まれたのは初めてでした。とても良い時間を過ごせて、素晴らしい企画に感謝。 これから繁忙期、心ひとつに、邁進していきたいと、高揚しています。 かけがえのない、ひとりひとりのスタッフに、かけが...
ciqk' NAGOYA

学長さんの御言葉。

とても良いこと言ってるので、Repost、します。
blossom conditioning salon

“blossom”と書いて、「心に花開く」と、読みます。

blossom conditioning salon が、時を駆けて、曲折を経て、僕の中で、何度も輝きを取り戻す。 白黒も。黒白も。 ミニマリズムの現代に、パステルカラーを、最初に描いた自信は、心のどこかに、やっぱり少し、ある...
COLUMN

骨盤ベルトとか、まくらとか、化粧品とかと、僕の母指が等価なら、今すぐに僕はユニフォームを脱いでもいい。

昔から、「骨盤矯正ベルト」とか「むくみとりソックス」とかいう、所謂健康グッズってたくさんあったし、 もちろん、効果ゼロの詐欺商品ってことは滅多にないでしょうから、それ自体に関しては特に何も言うことはないし、 も...
COLUMN

事業を営む上での『因』と『果』は、正しい順番が、有る、と思う。

事業意欲と、私欲は、とても似て、確実に非なるもので、 博愛と、自己愛とも、言い換えられると思うと、やっぱり、順番が違うと、思った。 例えば、従業員を、駒だと、お客様は、神様だと、言って、エクセルノートで法人格の実現を謳う経営者...
ciqk' NAGOYA

まだ見ぬ未来のトモダチに、

ふと、 MESSAGEを書いてみた。
タイトルとURLをコピーしました