COLUMN

美しい花を、切り花にするな

「健康的に痩せる」というのは、昨今の業界のブームみたいなところもあって。 少し前までだと某社がバズったように「とにかくめちゃ痩せる」でしたが、 それは不健康だろうと健康への意識向上も相まって「健康的に痩せる」が流行ってきたわけ...
BLOG

二〇二〇、年賀挨拶。

皆さま明けましておめでとうございます。 自分へのお年玉、 毎年恒例は眼鏡チェンジだったのですが、 今年は意表を突いたSHOESでした。笑 私服はまだしも、仕事着だけは妥協ができません。 新しい年へ、新しいFOOT...
TWEET

【DAYOFF】愛している人に裏切られて傷つくのであれば、もしかするとそれは最初から自分自身を愛しているだけだったのかもしれません。

してもしなくてもどっちでもいいようなことをしながら、 言っても言わなくてもいいようなことを、たまには、 言いたい、 木曜日、
BLOG

【DAYOFF】世界に愛を謳う前に隣の人に一本の花を、

KOREA、に、行った、碧かった。 碧い髪にしようかなぁと思いましたが、やめました。 違った場所には、当然、違った花も、あったりして、 それがこれほどに、碧いから、もしここに、僕たちがなにかを、手向けたら...
ciqk' NAGOYA

死は君の命を奪ったが美しさまでは奪えぬ。

年の瀬に、 限定キャンペーン。
BLOG

欲しがって、しまうから、まだ大丈夫だと、思った。

サロンの壁面収納を、D・I・Y。 失敗しまくりながら、昨日ついに完成しました。涙 いつもなにか、おしゃれとか、かっこいいとか、エロいとか、そういう形容では物足りなくなってしまって、欲しがって、しまいます。 今回、...
BLOG

【創業祭】四周年、苺、回帰、

5年目に入り、初陣に回帰し、一念発起動き始めました。 不思議と、 幾度、裏切られても、幾度、情に動かされる、 それが些か、少し恥ずかしほどに、形になった、
TWEET

blue on blue

青色が好きな理由を分析しました。 おそらく、二つ、 ① philosophical② sadistic 一聞、相反するこの二つのイメージが、blueにあって、そういうのを兼ね備えた人間が、おそらく僕の憧れ...
ciqk' NAGOYA

募集要項(トモダチ募集)

調和を取る事は、経験を積めばある程度、誰にでもできます。しかし、不調和を、創る、ということは、限られた人にしか、できません。the UNISON を、創った時のような不調和は、今でも僕の自信として、有ります。 それと全く、同じように...
TWEET

Chika.O の誕生日をお祝いして思ったこと。

やり方を、教えても、考え方を、説いても、果たして心を、伝えることはできるのかと、いつも考える、 人は、人の力では、悲しいくらい、変えられないけど、変わらなくとも、積み、重ねることは、できるのかもしれないと、教えてもらった、 迷...
タイトルとURLをコピーしました