TWEET

ciqk' NAGOYA

学長さんの御言葉。

とても良いこと言ってるので、Repost、します。
blossom conditioning salon

“blossom”と書いて、「心に花開く」と、読みます。

blossom conditioning salon が、時を駆けて、曲折を経て、僕の中で、何度も輝きを取り戻す。 白黒も。黒白も。 ミニマリズムの現代に、パステルカラーを、最初に描いた自信は、心のどこかに、やっぱり少し、ある...
COLUMN

骨盤ベルトとか、まくらとか、化粧品とかと、僕の母指が等価なら、今すぐに僕はユニフォームを脱いでもいい。

昔から、「骨盤矯正ベルト」とか「むくみとりソックス」とかいう、所謂健康グッズってたくさんあったし、 もちろん、効果ゼロの詐欺商品ってことは滅多にないでしょうから、それ自体に関しては特に何も言うことはないし、 も...
COLUMN

事業を営む上での『因』と『果』は、正しい順番が、有る、と思う。

事業意欲と、私欲は、とても似て、確実に非なるもので、 博愛と、自己愛とも、言い換えられると思うと、やっぱり、順番が違うと、思った。 例えば、従業員を、駒だと、お客様は、神様だと、言って、エクセルノートで法人格の実現を謳う経営者...
ciqk' NAGOYA

まだ見ぬ未来のトモダチに、

ふと、 MESSAGEを書いてみた。
BLOG

心の幸せを、共に育む。

近日公開予定の、新しい自社ホームページの製作にあたって。 もう一度己等を再認識する作業。自分と、社と、今一度しっかり向き合って、PHILOSOPHYを推敲しました。 変わっていくものと、変わらないもの、どちらも不可欠で、でもど...
ciqk' NAGOYA

桜、情緒、ドア、

少し前に植栽した、水差しの桜が、葉桜になり、枝になったのですが、 意外と枝だけでも良い。と思いciqk'で飾っています。 左から、BALMUDA、桜、ドアですが、正確には、BALMUDA、桜、情緒、ドア、 ...
TWEET

よく巷で語られる“PRIDE”について、考えること。

つくづくと、思う。 進む道において、俺たちのPRIDEは、なによりの力となり、たとえばPRIDEだけで、禁煙だって、できるし、寝ないで働いたりも、できるくらい、 だけど、 時にPRIDEによって、...
BLOG

DENIMをたくさん切り裂いてみて思ったこと。

愛情の出どころって、 ほとんどの場合は、寂しさや、悲しさだから、 たくさんの愛を表現したい時、 悲哀や、反抗心を、必ず忘れないようにしています、 デニムをたくさん切り裂いたけど、 それは誰かをしっかりと抱きし...
COLUMN

【考察】ひとり、溶岩の中で、

溶岩の中で、考える。 有り難いことに、多様な仕事を頂く機会が増えた。 仕事を選べる立場ではないけれど、どうしてもこの仕事をやってはいけないと、思うことがある。 誰だって皆、勝ちたいと思う。 誰かが勝つ時、誰...
タイトルとURLをコピーしました