TOP

BLOG

【移転】ご挨拶、及びあいつ等へ心からありがとう。

ciqk Co., Ltd.は本日をもって創業の地、栄矢場町を撤退し、覚王山の山門町に本店及び本社を移しました。 8年と11か月前、栄五丁目四番二号に旗を揚げて、“癒し”ではなくかといって“治療”でもなく“健康”でも“美容”...
BLOG

二〇一九、年賀挨拶、及び、宣誓。

少しご挨拶が遅れましたが、皆さま明けましておめでとうございます 年明けは1月2日から大変多くのご愛顧を賜り、忙しくさせていただきました。 ご存知の方もいらっしゃいますが、新年を迎えると、同時に、我々ciqk' GROUPは法人...
ciqk' NAGOYA

【考察】ひとり、溶岩の中で、〈Part 2〉

ちょうど一年前の今頃に、ここで、溶岩の中、ひとり、今の企業理念を捻り、書き上げたのを思い出した。 掲げた理念を、傷つけぬように、賞賛を得た時に、なにが他より優れていたのか、利益を得た時に、なにに対しての対価であったのか、そし...
BLOG

【創業祭】三周年を迎えて、思うことを綴ってみた。

内輪の話ばかりでアレですが、3周年は、これでもかと、祝っていただきました。 初めて家を出た時も、起業した時も、離婚した時も、INNOCENCEのままに、ひとりで、なんでもできると、男なら独りで、全部背負って、抱きしめて、貫い...
COLUMN

OMOTESANDO LAST BOY

随分と久しぶりに、OMOTESANDO、行ってきました。 大好きな、表参道欅並木も、30代と20代とでは、やっぱり少し違って見える。 昔から、まるで田舎者みたいに(田舎者なのかもしれない)、TOKYOに目を向け...
COLUMN

愛されてばかり、いてほしい。

女性の人生については、いつも、一生懸命考えてしまうのは、寝ても醒めても、男女はいつも、どうしようもなく、異性で、それぞれの幸せを、真似できるようなものではないから、男は女の、女は、男の幸せを、いつも理解し得なくて、今日も一生懸命考える。 ...
COLUMN

「存在」を、いつでも誇りに思っていてほしい。

今日は色々な人と話して、僕もいろいろと再確認させてもらいました。施術の現場にいて、いつもたくさんの笑顔に囲まれていると、ふと思うことがあります。 施術者で、なくても。 人は、誰でも、ただ居るだけで、充分誰かの癒...
COLUMN

【考察】ひとり、溶岩の中で、

溶岩の中で、考える。 有り難いことに、多様な仕事を頂く機会が増えた。 仕事を選べる立場ではないけれど、どうしてもこの仕事をやってはいけないと、思うことがある。 誰だって皆、勝ちたいと思う。 誰かが勝つ時、誰...
blossom conditioning salon

【blossom conditioning salon】一周年を迎えて、思うことをまとめてみた。

ご無沙汰しております。あれこれと懸命に試行錯誤して駆けているうちに、ふと気付くと一周年を迎えていました。 10月1日。朝から、たくさんのサプライズに踊らされっぱなしでした。笑    一年前の10月は、一体どんな気持ちだったの...
BLOG

【みかりんぱ☆】三ヶ月間隣り合わせで共にすべてを出し切って、駆けて、僕はもうそろそろ、負けを認めたいと思う。

ご無沙汰しております…!!ご存知の方もいらっしゃいますが、ここ最近はめまぐるしいスピードでものごとが動き回っています。(またまとめて書きます…!)このブログも長い間放置してしまってますが、お恥ずかしながら、いろいろな意味で全く余裕がないと...
タイトルとURLをコピーしました