【考察】ひとり、溶岩の中で、

溶岩の中で、考える。

有り難いことに、多様な仕事を頂く機会が増えた。

仕事を選べる立場ではないけれど、

どうしてもこの仕事をやってはいけないと、思うことがある。


誰だって皆、勝ちたいと思う。


誰かが勝つ時、誰かが負けるから、

ビジネスをすると、誰かの失敗を、自分の幸福のように、

錯覚していくのかもしれない。


お客さまは神様だと、僕はまったく思わない。


社員も、お客さまも、

例えるなら、かけがえのないトモダチで、

そして未だ見ぬ未来の社員もお客さまも、未来のトモダチだ。


誰にも、なにも、願わずに、

自己の勝利や幸せを追い求める人を見ると、

どうかこれ以上、なにも話さずに、動かずに、いてほしいと、思う。


自分一人だけが幸せな勝利なら、

みんなが背中を押してくれるような苦難を僕は選びたい。


経営とは、貢献であると、割と前から言ってきたけど、

意外と本気で思っていると、

気付かされた、

溶岩の中で。





僕たちが、なにかをする時、それは必ず巡って、

混沌とした社会の、未だ見ぬ誰かの心に、

小さな、幸せを、咲かせるものであると、

貫いていたい、

コメント

タイトルとURLをコピーしました